V6の井ノ原快彦(43)が、13年ぶりに映画主演することが20日、発表されました。
映画のタイトルは、SNSから書籍化されたエッセーが原作の「461個のおべんとう」。
高校生の息子を持つシングルファーザーを演じるが、その息子役には、後輩の関西ジャニーズJr.「なにわ男子」の道枝駿佑さん。
まだクランクインしたばかりですが公開日や原作が気になりますよね。
そこで今回は「井ノ原快彦x道枝駿佑『461個のおべんとう』の原作・動画をチェック」と題して記事を書いてみました。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
Contents
『461個のおべんとう』はどんな映画?いつから公開?
長年連れ添っていた妻と別れることを決意した鈴本一樹(井ノ原快彦)。
父を選んでくれた息子・虹輝(道枝駿佑)が15歳と多感な時期を迎えていただけに、一樹は虹輝に対する罪悪感に苛まれていた。
そんな時、重なるようにして虹輝が高校受験に失敗したという悪い知らせが届く。
これまで自由に生きてきた一樹は、虹輝に対し“学校だけがすべてではない。
自由に好きなように育ってくれたらそれでいい”と思っていた。
しかし、虹輝の出した答えは「高校へ行きたい」だった。 そして翌年の春、見事に高校に合格。
ここで一樹はある質問をした。「学校の昼食なんだけど虹輝はどっちがいいの? お金渡して自分で買うのと、父さんが作るお弁当」「父さんのお弁当がいい」
この瞬間「3年間、毎日お弁当を作る!」「3年間、休まず学校へ行く」という“大切な約束”が生まれたのだった。
慌ただしい毎日の中、お弁当を通して交錯する父と息子の想い。
ライブの翌日も、二日酔いの朝も、早出の朝も…、一樹の怒涛のお弁当作りが始まる――。
引用:461個のおべんとう公式サイト
公開日に関しては「2020年秋」という情報しか探すことができませんでした。
わかり次第、追記していきたいと思います。
『461個のおべんとう』の原作は?内容も紹介
原作は、渡辺俊美さんの「461個の弁当は親父と息子の男の約束」です。
著者の渡辺さんは離婚をしていますので、男手一つで息子の「登生くん」を育てています。
その中で重要なキーワードとなるのが「お弁当」です。
普段、料理をしない親父の弁当は大抵ワンパターンで、彩りも悪く、ちょっと友達には見せたくない代物を想像してしまいますが、渡辺さんのお弁当はその真逆です。
「登生くん」はお父さんへの手紙の中で、同じパターンがなく、友達に自慢したいお弁当だと言っています。
それがどれだけ大変なことか・・・とても真似できるものではありません。
原作は多分ネタバレにはならないと思いますので、是非一度読んでみてほしいと思います。
以下に目次を紹介させていただきます。
まずは、力を入れすぎないこと
- 並行作業をマスターしたら一気に時間を短縮できました
弁当箱は重要です
- ふたを開ける喜びを究めつづけた歴代弁当箱
親子そろって卵焼き好き
彩りは3原色
食材の旬を伝えたい
味の三原則
- 愛用の調味料の話
- 弁当に欠かせないご飯の彩り
- 渡辺家の味を決めている8つの調味料
- 味付けに転用できる優れもの
料理道具はピンからキリまで
- 毎日使ってきた基本アイテムはこの8つ
- 100円均一で揃えられる優秀な仲間
- 手に入れたい、特別なものとの出会い
僕の弁当の思い出
息子の恋とダイエット
仕込みと保存のコツ
手紙弁当
外食はネタ探し
見守る子育て
お父さんへ
お父さんへの手紙はこんな風に締めくくられています。
お父さんも、お父さんの弁当も本当に大好きです。
3年間本当にありがとうございました。
漫画にもなっています
漫画は「荒井 ママレ」さんが担当しています。
『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』渡辺俊美(作) 荒井ママレ(画) 【日刊マンガガイド】 #このマンガがすごい https://t.co/n2BfIWrXxc pic.twitter.com/J8Wjmhfo7v
— 「このマンガがすごい!」編集部 (@konomanga_jp) March 20, 2016
『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』(作画:荒井ママレ @ma_ma_re 、原作:渡辺俊美)は、ヒバナ1号目掲載分はエピソード0でして、5/7発売ヒバナ3号目より、本格連載スタートでございます! しばしお待ちを~!(か) pic.twitter.com/rBw8we94MG
— ヒバナ■小学館新青年コミック誌 (@hibanaofficial) April 22, 2015
こちらもおすすめですよ!
まとめ【井ノ原快彦x道枝駿佑『461個のおべんとう』の原作・動画をチェック】
今回は「井ノ原快彦x道枝駿佑『461個のおべんとう』の原作・動画をチェック」というタイトルでお届けしました。
- 461個のおべんとうの原作 「461個の弁当は親父と息子の男の約束」の内容を少し紹介させていただきました。
- 461個のおべんとうは漫画にもなっています!
- 461個というだけあって全て別物のお弁当
それでは、最後まで読んでいただき有難うございました。
