ガンバレルーヤ「よしこ」と「まひる」が「世界の果てまでイッテQ!」で身体をはりまくる企画「ガンバレルーヤ夏のドローンツアー in アメリカ」で「よしこ」が衝撃のパフォーマンスを披露しました。
放映されたのは8月18日。
他のパフォーマンスに比べたら、単なる箸休め程度の企画でした。
その衝撃波の威力は計り知れず、ネットで大きな話題となっていますので調査してみました。
ジーニー(アラジン)が衝撃!どんなパフォーマンスだったのか!?
ガンバレルーヤよしこさんのプロフィールについては『ガンバレルーヤよしこが24時間駅伝マラソンに出場!身長や、肝心な体重を調査!』の記事で詳しく紹介しているのでぜひ見てみてくださいね。
イッテQのよしこのジーニー見てかれんギャン泣き(笑)悪いことしたら、よしこジーニーくるよ!っていうだけでめっちゃ泣く(笑)そりゃこれは怖いよね(笑) pic.twitter.com/lxnOBvmDRw
— 田中家 (@tanakake_kmk) August 19, 2019
お笑いコンビ・ガンバレル―ヤの公式インスタグラムが19日に更新され、よしこがディズニー映画「アラジン」のジーニー、まひるがニンジャ・タートルズのコスプレをしている様子が公開されました。
ジーニーってご存知でしょうか?
ジーニー
千年もの間、魔法のランプの中に閉じ込められていた宇宙最強の魔人。
願いを増やす、誰かを好きにさせる、死者を蘇らせること以外ならランプの持ち主の願いを何でも3つ叶えてくれる。変身やジョークが得意で、常に陽気でハッピーなエンターテイナー。
自惚れが強くいつも自信満々に見えるが、いつか叶えたい願いがある。
引用:Disney Movie
こちらが本家
実写映画『アラジン』から
ランプの魔人ジーニー役ウィル・スミスと、「ホール・ニュー・ワールド」を生み出した作曲家アラン・メンケンが緊急来日決定!https://t.co/WEDHjE1rxL#海外ドラマ #アラジン #ウィルスミス #アランメンケン #来日 #Disney pic.twitter.com/Ng35oMXxLN— 海外ドラマNAVI (@dramanavi) April 24, 2019
瓜二つです!!
https://twitter.com/KmIXjtWp2VRUHxO/status/1163080745528619008?s=20
一回目の後ろ回し蹴りを外した後の
ワハハーーーーーっ
ワハハーーーーーっ
が最高です!!
よしこさんがやっているモノマネで有名なのは「多部未華子さん」ですよね!
先日の24時間マラソンで完走したご褒美として、ご本人から「公認」されました!!
その多部未華子さんが主演している「これは経費で落ちません!」は「多部未華子が経理役で高評価!「よしこ」の似てる?モノマネ公認で好感度アップ!?」で紹介しています。よしこのモノマネ画像もありますので、よろしければ見てくださいね。
ボトルキャップチャレンジとは?
いま SNS で「ボトルキャップチャレンジ」というものが流行っていますね。
いろんな方が挑戦してSNSで公開しています。
元々は、アメリカの俳優や DJたち がインスタグラムにアップしたことでブームになっています。
誰が初めたのでしょう?
もともとは鉛筆の芯をキックで折る「#FaraKicksChallenge」が起源となっているようですが、これをヨーロッパのテコンドーチャンピオン、 Master Fa がボトルのキャップをキックで開ける「#BottleCapChallenge」というものにアレンジして投稿したことで大ブームとなりました。
#BottleCapChallengeというハッシュタグで始まったこのチャレンジですが、当初は次にチャレンジする人を指名しなくてはいけないというルールで行われていたので、セレブ同士が指名し合ったことで世間にで広まったんですね。
日本でも、次のチャレンジする人を指名してやると面白そうですね!
https://twitter.com/OnePieceTuits/status/1161672360073859073?s=20
成功するとカッコいいですよね。
実際にやるときは、周りの状況や危険がないかなどを十分確認して自己判断で行ってくださいね。
最低限のコツとして次のことはしておいてくださいね。
ボトルの底は固定しておく
キャップは十分に緩めておく
くれぐれも、周りには気をつけて行ってくださいね。
ところで、「よしこさん」と「まひる」さんはチャレンジに成功したのでしょうか?
まひるさんは見事に成功させていました。
あれを取り直しではなく、一発で決めたとしたら素質ありですね!
よしこさんは、残念ながら、ボトルを蹴り飛ばしてしまい、キャップを開けることはできませんでしたが、それ以上のインパクトを残しました。
一発で決めた「まひるさん」、インパクトを残した「よしこさん」どちらも素晴らしかったですね。
世間の反応
【動画】 「イッテQ」よしこのジーニーコスプレにお茶の間震撼 「子どもギャン泣き」「ウィル・スミスを超えた・・」#イッテQ #よしこ #ジーニーhttps://t.co/gUD5umJT3T
— 銃とバッジは置いていけ (@oiteike) August 19, 2019
https://twitter.com/sheathbt/status/1163548557892304898?s=20
https://twitter.com/C3rXtegqEud84vJ/status/1163508524032245760?s=20
https://twitter.com/__56g__/status/1163476727076552705?s=20
一度見た人は、脳裏にこびりついて離れてくれないでしょうね。
まとめ
ガンバレルーヤが「世界の果てまでイッテQ!」でアラジンのジーニーのコスプレを披露しました。
その時にやった「ボトルキャップチャレンジ」が話題になっています。
「ボトルキャップチャレンジ」について簡単に紹介させていただきました。
「ボトルキャップチャレンジ」って動画映えしますね!
最後まで読んでいただき、有難うございました!