芦田愛菜ちゃんと一緒に踊った「マル・マル・モリ・モリ!」で有名な鈴木福君が声変わりをしたとして各方面から驚きの声が上がっている。
いつまでも子供じゃないので、声変わりは当たり前なのですが、私自身スッキリの天の声を聞いた時は「誰?」って思いました。
そんな鈴木福君の衝撃動画や現在の活動について徹底調査して行きますので、よろしければ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
それでは、行ってみましょう!
声変わりした鈴木福君をご紹介
いきなりですが、声変わりした鈴木福くんです。
声だけ聞いたら絶対にわかりません。
声変わりが終わったら、今度は思春期ですね!
身長もめでたく「なべやかん」氏を抜き去ったようです。
https://twitter.com/nanbu0523/status/1118080566807502848?s=20
鈴木福君のプロフィールを簡単に紹介しますので、あまり福君のことを知らないという方は読み進めてくださいね。
本名は、鈴木福です。
生年月日は、2004年6月17日です。
身長はなんと、165cm! まだまだ伸びますね!
血液型はB型です。
鈴木福君の弟と妹は何やってるの?
https://twitter.com/ntv_sukkiri/status/1154389282292826112?s=20
鈴木夢ちゃんは可愛いし、鈴木楽君も頼もしい顔つきをしていますね。
それでは簡単にお二人のプロフィールをご紹介します。
鈴木夢ちゃん
本名は、鈴木夢(すずきゆめ)ちゃんです。
生年月日は、2006年9月30日で2019年現在で13歳です。
将来の夢は看護師か保育士と語っていますので、ずっとタレントをするつもりはないのかもしれません。
鈴木楽君
本名は、鈴木楽(すずきたの)君です。
「たの」って読むんですね。
生年月日は、2013年6月28日で2019年現在で7歳です。
鈴木楽君の方は、いろいろなドラマやバラエティー出演しています。
NHK「花燃ゆ」では小太郎の幼少期、日本テレビ「盲目のヨシノリ先生」では啓介の幼少期など、幼少期役が多いようです。
特に、将来の夢に関する情報はなかったのですが、きっとこのままタレントを続けていくのでしょう。
鈴木福君は現在どんな活動をしてるの?
なんと、YouTuberになっていました!
チャンネルの内容は主にけん玉のレクチャー動画になっています。
もともとテレビの仕事をしていましたのでトークは上手でしたよ。
さすがです!
その動画の中で鈴木福君は良いことを言っています。
毎日継続することが大事
これは、けん玉をやっている人だけではなく、ほぼ全てのことに言えることですよね。
ところで、最近動画の配信が止まってますよ・・・
鈴木福君は中学生なので、学校に行って勉強したり、部活動の野球をやっています。
ピッチャー志望で、背番号は11で大谷翔平選手と同じだそうです。
友達と離れたくないという理由から、地元の公立高校を選んだ鈴木福くん。
公私ともに充実しているようです。
本気で甲子園を目指しているようです。
なぜか、Youtubeはけん玉ですけど・・・
鈴木福君ならやり切るんじゃないかと思います。
芦田愛菜ちゃんは学業で頑張ってますね。
最近の子供はすごい!
世間の反応は
鈴木福くん声変わりしててびっくりした、、、、、、、、、、
— 雛⃣河⃣ (@hina_14_1103_) August 9, 2019
鈴木福くんめっちゃ声変わりしててびびったw
— てすお (@koebi_123) August 9, 2019
うわぁ~。
鈴木福くんが声変わりしとる。何かショックだ。
— よーすけ。 (@yo_ep8291) August 9, 2019
テレビ見なさすぎて俺の記憶がマルモのおきてで止まってるから鈴木福くんがめっちゃ声変わりしててビビった
— 蟲(ヒ) (@orehahigemusi) August 9, 2019
みなさん一様にびっくりされているようです。
ただ、少しだけあどけなさは残っています。
それもあっという間になくなって思春期の男子に成長するんでしょうね!
嬉しいような、寂しいような、そんな感じがします。
まとめ
鈴木福君がすっかり声変わりをしていて、世間をびっくりさせています。
でも、そんな鈴木福君はイケメンの気配が漂っています。
学校でモテてるんじゃないでしょうか。
Youtuberもやっていて、そろそろ収益化できるラインにきているのに放置している予感がしますね。
弟の鈴木楽君と、妹の鈴木夢ちゃんもテレビ出演など頑張っていることをお伝えしました。
芦田愛菜ちゃんに関しては、下の記事でも紹介していますので合わせて読んでいただけたら嬉しいです。
芦田愛菜ちゃんの著書「まなの本棚」の内容や感想、評判を紹介します
芦田愛菜ちゃんが五十嵐美樹さんとそっくり!中学生活も徹底調査!
いかがだったでしょうか。
最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!